1 日本に一時帰国していたMちゃんが戻ってきてくれました〜(^O^)/おかえり☆みんな待っていましたよ☆ ![]() お土産も配ってくれました。みんなよかったね(o^^o) いよいよ金曜日は、節分の日です☆ オニのお面作りも進んでいまーす(⌒▽⌒) 黄・紫組さんは、紙をちぎって張り合わせお顔に色をつけました( ^ω^ ) またまた素晴らしいお友達発見!バラバラに落ちてしまったおもちゃのピースをさっと集まって拾ってあげていました(゚ω゚) こちらでは、ピアノレッスンが始まっていました^ - ^ お弁当もみんな嬉しそうに食べていましたね♡ ごちそう様でした〜(^O^) 明日から3日間、Ofstedの監査が入ることになりました。ご迷惑をおかけしますがご理解、ご協力頂きます様よろしくお願い致しますm(_ _)m ●明日のクッキングは、2月6日(火)へ変更し、お弁当日となります。 バレエ・体操の課外教室は、延期となります。振替日は後日ご連絡致します。(今週の英会話・絵画教室は予定通り行います。) 降園バスは2:55出発となり、月・金曜日と同じ時刻表で運行します。 お母様方の英会話レッスンは、9:30(登園バス到着後)より開始となります。 以上よろしくお願い致しますm(_ _)m ▲
by lbyochien
| 2018-01-30 00:16
3学期の保育参観日で〜す♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ みんな元気に朝のお集まりでご挨拶、ラジオ体操、十二支の歌を歌い♪♪いよいよ かるた・百人一首大会の開催でーす☆ ![]() 小もも組さん、きちんと座って自分で札がとれるまでに成長しましたね✨✨ 練習を始めた頃はひらがなもまだ分からなかったおおもも・赤組さん。上手に座ってかるた取りが出来るようにもなりました。そして自分の名前もしっかりと分かるようになりましたね✨ 白熱した一戦を見せてくれた黄・紫組さん。10日間の練習にも関わらずどのお友達もたくさんの歌を覚えて本当に素早く札がとれるようになりましたね(((o(*゚▽゚*)o)))♡ お母さん達にも百人一首に挑戦してもらいました〜♪抜き打ちでしたがレベルの高い戦いでしたね〜(゚ω゚)!ご参加ありがとうございました(╹◡╹) 表彰式では、園長先生からメダルやカップをもらい、たくさんの拍手をいただきました( ^ω^ ) 皆さん、本当によく頑張りましたね。真剣に頑張る姿に先生たちもお家の人も感動しましたよ✨ 本日金曜日は、みんな少し緊張がとれたかな?お部屋でもお外でも思いきり遊んでいましたね〜(o^^o)暖かい日差しの1日でした☆ 今日は、パンデー☆ ハム&チーズ、玉子、ソーセージ、コーンなど色々な種類が届きました〜(^o^) デザートは、みかん・ぶどう・オレンジでーす☆ 本日、お便りばさみにて緊急連絡網と来年度行事予定を配布致しました。幼稚園から緊急時は、電話連絡をさせていただきますので電話は常に繋がる状態にしていただ来ます様お願いしますm(_ _)m
▲
by lbyochien
| 2018-01-26 05:08
幼稚園では節分に向けてオニのお面を作り始めましたよ〜(^O^)/ ![]() 好きな色を選んでお顔を塗りました^ - ^ 黄・紫組さんは、オニのお勉強からスタート! オニの図鑑を読みながらオニのお顔やお洋服などを学びましたね〜(´⊙ω⊙`) さぁ、好きなオニのお顔を描いてみよーう( ^ω^ ) どんなお面ができるか楽しみですね♫ 歯ブラシタイム後の一コマです☆ 濡れた洗面台を拭いていてくれたのは、なんと、、、赤組のお友達でした〜✨ こんな成長が嬉しいですね😊 ありがとう❣️ 毎週火曜日は、発表デーです☆ お友達に見せたい物、作った物など何でも持って来てお話して下さいね〜(o^^o) 赤・もも組さんは本日水曜日もお面作りの続きをしました〜(^。^) 「ツノは2つにしよ〜っと」 「歯は、いっぱ〜い!」などなどそれぞれお話しながらオニのお顔を決めていましたよ☆ お兄さん・お姉さんグループは、百人一首の練習後にもかかわらず「ひらがなスタンプのワークシートがやりたい〜!」とまだまだやる気満々!✨素敵ですね! どんどんひらがなが身近になっていきますね(╹◡╹) 今日のお昼、パスタサラダには卵、ハム、きゅうり、トマトが入りました☆ 自分たちで食べる分だけよそってもらいましたよ^ ^ 上手ににできたね(^O^☆♪ 明日10時から、保育参観、懇談会があります。 かるた取りや百人一首の応援、そして参加の方もぜひよろしくお願いしま〜す╰(*´︶`*)╯♡
▲
by lbyochien
| 2018-01-24 19:47
いよいよかるた大会も今週に迫りました〜(^o^) 今日も頑張りましたね☆ ![]() かるたを並べるご用意も自分たちで素早くできるようになりました✨✨ 百人一首グループの結果はこんな接戦でした〜(´⊙ω⊙`) 本番が楽しみですね☆ クッキングは、飾りいなり寿司です。ハム、きゅうり、桜でんぶ、コーンを自分たちで盛り付けました^ - ^ みんな大きなお口でガブリッ!^ - ^ 甘〜い桜でんぶがお気に入りだったお友達がたくさんいました♡美味しかったですね^ - ^ 帰りのミルクタイムでーす☆(^O^)☆ 毎日こうやってみんなきちんと座り牛乳を飲んでいますよ。 お代わりするお友達もいます^ ^ セキが出ているお友達が少しずつ減ってきました☆このまま元気に1週間過ごしましょうね〜^_^ 明日はお弁当でーす☆ ▲
by lbyochien
| 2018-01-22 23:05
木曜日から2日間、日本学校中学2年生のお姉さんが職場体験で来てくれました(*^▽^*)
まずはお互いの自己紹介☆ 小もも組さんまでみ〜んな自分でお名前を言えましたよー(^O^)/ たくさん遊んでもらいみんな嬉しそうでしたね(o^^o) 小もも組さん、今日はみんなに応援してもらいながらかるた取り練習です^_^ 百人一首グループは、午前・午後の2回、頑張っていますよ〜(^-^) 木曜日は、赤・もも組さんにクッキングをお任せしました(o^^o) ゆで卵を潰して、コーンとマヨネーズを入れて、、、と全てみんなの力で出来ました〜✨✨ お昼ご飯の玉子&コーンサンドと玉ねぎ入りワカメスープの完成でーす^_^ 職場体験2日目の今日も楽しく遊んでもらいましたね(^-^) 何とお琴を持ってきてもらいみんなに演奏してくれました〜✨綺麗な音色でしたね✨✨ お友達も体験させてもらいましたよ(o^^o)♫ お次は、バレエのレッスンでーす(^O^)/ みんなも真似っこをして頑張りました〜(*^^*) 楽しい体験、ありがとうございました♡ 本日のクッキングは、マッシュルームのみじん切りをお願いしましたよ☆ マッシュルーム、ほうれん草、チーズ、チキン、たくさんの牛乳が入ったリゾットです☆♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ お代りに来てくれたお友達もたくさんいましたね〜(o^^o) 来週、木曜日の保育参観日は、いよいよかるた・百人一首大会の本番です!皆さん、頑張りましょうね〜(o^^o) 風邪が流行っていますので週末はゆっくり休んでくださいね^_^ 月曜日のクッキングは、飾りいなりでーす☆ ▲
by lbyochien
| 2018-01-19 01:05
今週は1月のお製作に取り組んでいまーす(^o^) テーマは、「お正月」です☆ 折り紙で獅子舞やコマを折りました(o^^o) ![]() 赤組さん、ハサミの使い方が少しずつ上手になってきましたね☆ 今回は、最初から最後まで自分の力で頑張りましたよ〜(^ω^) そんなお兄さん達を見ていたE君、自分もハサミを持ってきて仲間入りをしていました(^^) こちらはもも組さんです。指で絵の具遊び、楽しかったようですね〜(^o^)よく集中していましたよ〜✨✨ 本日、木曜日から赤組さんに新しいお友達が仲間入りしました〜(*^▽^*) よろしくね♡ お弁当も笑顔いっぱいで食べていましたね(^ー^)♡ 上手にマットを丸め、仲良くお外遊びのお片づけをしていた4人組を発見! チームワークの良さに先生達もびっくりでした〜(^o^) 本日午後の百人一首結果で〜す☆ 今日は、ゆめ先生も一緒に♡ 参観日まであと1週間!頑張れ〜(*^▽^*) 明日から2日間は、日本人学校から職場体験の中学生2名をお迎えしま〜す(o^^o) 楽しみですね☆ セキをしているお友達が増えています。手洗い・うがいをしっかりして体調管理に気をつけてくださいね〜^_^
▲
by lbyochien
| 2018-01-18 03:21
今週も始まりました☆ お友達も元気に遊んでいま〜す(^o^) ![]() ここには、凄い作品が!!いつも男の子たちが作っている線路、今日は上から下りてくる大作でした!すご〜い✨ 小もも組さん、かるたの絵を一生懸命見ています^ ^ 少しずつ言葉の世界が広がっていきますね☆ こちらのグループは、この通り!きちんとお靴を並べてかるた練習の準備中ですよー(^ω^) 百人一首グループのお友達も座って練習しています。今日から札の向きもバラバラ!集中力もついてきましたね〜(^ー^) 明日もお弁当日となりますのでよろしくお願いしま〜す(^o^) ▲
by lbyochien
| 2018-01-15 20:53
木曜日の朝でーす♪新しく入園したお友達も幼稚園に慣れてきましたね〜☆ 朝は、みんなでラジオ体操をしていまーす(^o^) ![]() 引き続きお正月遊びを楽しんでいますよ(^-^) 百人一首グループは、みんな真剣!札を見る姿がカッコいいですね〜✨ こちらは、仲良くすごろくゲーム♫ 階段を登ったり降りたり、立体的なアンパンマンすごろくでした〜(^o^) 羽根つきにもチャレンジ!難しいけどみんな少しずつコツを掴んでいました(*^^*) 楽しかったようですね〜♡お外遊びでもずーっと続けていましたよ〜(*^^*) お昼ご飯は、お野菜もたっぷりのチリコンカーンでした★ お腹いっぱい食べましたね〜(o^^o) 本日、金曜日は3学期最初のパンデーでした(*^^*) ソーセージパンとハム&チーズパンが届きましたよ〜☆ 今日も羽根つきで盛り上がっていましたよ(^。^) 「お家でもやりた〜い」と幼稚園からカルタを借りたお友達♪参観日のカルタ大会までお家でも楽しんで下さいね(^o^)♫ まだまだ風邪が流行っています。風邪をひかないで、また来週も元気に登園して下さ〜い(((o(*゚▽゚*)o)))♡
▲
by lbyochien
| 2018-01-12 03:14
早速、今日お正月遊びに挑戦しましたよ〜(^o^) ![]() かるたとりも、、どのお友達も一生懸命、札を探していました(*^^*) 本日のクッキングは、もも組・赤組のお友達に卵割りをしてもらいました〜(^O^) 蜂蜜入りの甘くて美味しいフレンチトーストでしたよ( ^ω^ )チーズ入りオニオンスープと一緒にいただきました☆ みんなたくさん食べましたね〜(*^^*) 午後は、日差しも出ていてよいお天気☀︎ お外でたっぷりと遊びました(*^o^*) 次回のブログ更新は、金曜日となりま〜す(^-^)/ 明日も元気に登園して下さいね☆ 明日のクッキングは、チリコンカーニでーす♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ▲
by lbyochien
| 2018-01-11 02:14
あけましておめでとうございます(^-^)/
3学期が始まりましたよ〜✨ 新しいお友達の仲間入りでーす(*^o^*)皆さんよろしくね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 幼稚園では、お正月の飾りや遊びがみんなを待っていましたよ〜^_^ 羽子板などに触ったりしながらみんなよくお話を聞いていました☆ これから福笑い、羽根つき、すごろく、コマ、カルタなどのお正月遊びも楽しんでいきましょうね〜( ^ω^ ) 今日は、書き初めにもチャレンジ! もも組さん、赤組さんは、先生のお手本をなぞりながら頑張りました〜✨✨ 黄組さんは自分で書けるようにまず自主練習✨ 「ぬ」って難しいね〜(^^;; そして1番上の紫組さんは、漢字で書くことが出来ました〜(^o^) お見事〜✨✨ 今日は、冬休み中旅行に行ったお友達からこんなにたくさんのお土産をいただきました〜☆ありがとうございます(╹◡╹)♡本日持ち帰りました♪ お弁当のお歌を歌ってお昼ご飯タイムで〜す♫ 新しく入ったお友達もみんな美味しそうによく食べていましたよ(^ー^) 明日からクッキングが始まりまーす(^o^)お箸セットを忘れずに持ってきて下さいね☆ 保育参観、全体懇談会が1月25日木曜日に変更になりました。その他の園行事変更に関しましては、全体懇談会にてお話し致します。 ★本日お手紙を配布致しましたので、ご確認いただき、お便りばさみのみ明日、園の方 にお持たせください(^-^)/ 保護者の皆様、新年もどうぞよろしくお願い致します(((o(*゚▽゚*)o))) ▲
by lbyochien
| 2018-01-10 02:33
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||